指宿 白水館 砂風呂 夕食 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

さて、昨日の続きですが、黒酢の郷でランチを食べた後、指宿へ行きました。

 

指宿の場所をよく理解していなかったんですが、薩摩半島のほぼ先端にあり、鹿児島湾に面しています。

 

 

ホテルは、白水館でした。

 

 

将棋の竜王戦の会場になった事もあります。

 

 

羽生善治さんの永世七冠の記念碑もありました。

 

 

お部屋は和式で、とても広く、マッサージチェアがあったのがとても良かったです。爆笑

 

 

 

 

部屋からは鹿児島湾がよく見えました。

 

 

下にある和式の建物が温泉です。♨️

 

 

 

茶室の前を通り、

 

 

橋を渡って温泉へ行きます。

 

 

 

 

温泉内は写真撮影禁止で、写真はないです。
 
まずは砂風呂に10分ほど入り、汗をかいてから温泉に入りました。
 
温泉は種類が多く、大浴場もあり、とても広かったです。
 

 

夕食は大部屋でみんなで食べました。

 

 

 

 

豚の角煮

 

 

 

 

薩摩揚げ

 

 

 

 

 

 

写真忘れましたが、メインは牛肉と野菜の鍋でした。

 

 

長くなるので、続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング