こんばんは
サンパウロは晴れ
26度でした。
朝晩は寒いけど、昼間の日差しは真夏並みに強かったです。
さて、パナマ旅行🇵🇦。
実はパナマのお友だちに、モラのプレゼントをいただきました。
どちらも、Diana Arcilaというお店の商品でした。
私は行っていませんが、お土産屋さんではなく、地元民芸品を使ったShopのようです。
デニムジャケットとバッグです。
デニムジャケットは、前側にも左右にモラがアップリケしてあります。
以前、QUILTCONでも同じようにデニムジャケットにアップリケをしている人を見かけ、とても素敵💓と思っていました。
自分でも簡単にできるので、良いカスタマイズだと思います。
そして、パナマ帽。
パナマ帽の材料は、パナマソウと言う植物の葉を細く裂いた紐なので、この名前がついたようです。
が、起源はパナマではなく、エクアドル。
ほとんどが、エクアドル製です。
旧市街には帽子屋さんが結構あって、パナマ帽を中心に、色んな帽子を売っていました。
私が買ったのは、フランス広場近くのこちらのお店です。
柔らかくて品質が良い物は、「クラッシャブル」と呼ばれ、小さく折りたたんでも形が崩れません。クラッシャブルは結構高いので、逆に安い物は形が崩れます。
私が買ったパナマ帽。
結構高かったけど、織り方が変わっているので、クラッシャブルかどうかはちょっと疑問…。
帽子屋さんは24時間までなら折れるよと言っていたし、折りたたんだ時に入れるケースもサービスしてくれたけど、ちょっと不安で折っていません。💦
パナマ帽って、どちらかというとメンズ用というイメージがありますよね。
でもこれは、ツバのまわりにもバイヤステープが付いているのと、形がちょっと女性っぽくてかわいかったんです。
私の頭のサイズは小さいので、あまりサイズがない中、帽子屋さんが一番似合うと選んでくれたので、これにしました。
良い思い出になりました。
最後の夜は、ACHA Costa del Esteへ。
シーフードがおいしいレストランでした。
メインに、シーフードライスをいただきました。
パエリアですね。🥘
パナマ、楽しかったです。
