皮膚科でシミの相談3 眼瞼下垂手術後3ヶ月検診 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 
傘
21度でした。
季節の変わり目ですね。

今日は聖金曜日の祝日。
キリスト教では、肉を食べない日です。
そして、日曜日はイースターです。🐣

 
さて、先日皮膚科を再診しました。
相談は、肝斑のシミについて。

今飲んでいる薬は継続しつつ、前回飲んだトラネキサム酸を8月になったらまた飲むように言われました。

この薬は血液を凝固させる副作用があるので、飲み始めから1年空けなければいけません。

出張でもうすぐ日本へ帰国するので、日本で薬を買ってこようと思います。
こちらは処方箋が必要ですが、日本ではネットで簡単に買えるんですね。

肝斑のシミは、全体的に薄くなってきています。
日焼けはひどいですけどね。

あと、鼻にある目立つシミを取るのに、今回は酸性の薬を塗ってもらいました。ほとんど痛みはありませんでした。この後、かさぶたになるそうです。


そして、同日に形成外科にも行きました。
眼瞼下垂の手術後、3ヶ月検診でした。

私の心配な事2つを先生に質問しました。

1つは、まだ縫い糸が残っていて、突っ張る感じがありますが、この糸は溶けてなくなりますか?
-はい、溶けてなくなります。

2つ目は、左右差がありますが、治りますか?
-左右差は、治りません。

多分、まだ少し腫れていると思いますが、左右差は治らないのかと、かなりショックでした。

最後に6ヶ月検診があります。
腫れ、突っ張り感とも、もう少し待とうと思います。


マスターズ始まりましたね。ゴルフ
松山選手、応援しています。

 
 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.