2023年 2月のSPMQG 11周年のお祝い | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

今日の天気は、くもり時々晴れ一時雨くもり晴れ傘

28度でした。

 

 

今日はサンパウロモダンキルトギルド(SPMQG)の集まりでした。

 

2月はこのキルトギルドがスタートした月で、今月で11周年だそうです。

なので、ランチの後にケーキなどと誕生日の歌でお祝いしました。

 

テーブルクロスは、Partyと書かれた布でした。

 

 

ケーキやブリガデイロ(チョコ菓子)の上には、SPMQG 祝11年‼️と書かれた手作りの飾りがのっています。

 

 

そして、くじ引きもしました。

 

商品は1枚目の写真にある、マグカップ、手提げ袋、蘭の花、そして、手作りブックカバーでした。

 

何と私はブックカバーが当たりました。

クリップは、全員への記念プレゼントでした。

 

 

 

 

 

Golden Hourは、布を買ってきてスタートし始めた人が多かったです。

 

 

もうカットしてきた人もいました。

 

 

みなさん、無地布のようですね。

 

ブラジルでは、品質の良い布を探すのが、まずは大変です。

そして、通常の布幅は150cmですが、シーツ用の布だと250cmもあります。真っ直ぐカットするのも大変だし、作り方は110cm幅の布なので、用尺を計算し直さないといけないのも大変そうでした。

 

こちらは、ウォッカと水を1対1で薄めた物。

アイロン前にスプレーすると、糊が効いて上手くカットできるそうです。

知りませんでした。

 

 

 

最後に、Show & Tellがありました。

完成した物や、作成中のものを見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

みなさん楽しい人ばかりで、久しぶりにたくさん笑いました。爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング