こんばんは
今日は晴れ時々曇り
29度でした。
今日はゴルフでした。
キャディの都合が悪く、私一人で回りました。
とても暑くて、バテバテ。
最近はキャディバッグ引っ張ってなかったので、すごく疲れました。
スコアは今一歩。
3パットが多かったです。
バーディチャンス、パーチャンスが3パットでボギーやダブルボギーになり、パーが1つもありませんでした。
さて、QuiltCon Atlanta 2023 のチケットの買い方、レクチャーやワークショップの内容などを調べていました。
QuiltConは、キルト展示、レクチャー、ワークショップ、ショップがあります。
入場チケット(1日券と4日通し券あり)があれば、展示作品を見たり、買物ができます。
レクチャーチケットは別で、1日券、4日通し券、レクチャー毎のチケットがあります。
レクチャーは座学で実技はありません。
英語力の問題があるので、興味がある講座をいくつかバラで買う事に決めました。
そして、ワークショップ。
ワークショップは、デザイン、アップリケ、エンブロイダリーなどのカテゴリーに分かれていて、3時間と6時間の物があります。
8月ぐらいから申込みが始まっているので、今の時期、ほとんど空きがありません。
結局、私が興味があり、できそうなワークショップを選びましたが、そのうち、空きがあるのは1つだけでした。一応ウェイトリストには入れましたが、期待はできませんね。
あと、スペシャルでキルト展示のツアーがあるので、そちらも申し込もうと思っています。
ショップでもデモなどがあると思いますが、その情報は今の所サイトには載っていません。
初めてなのでよく分からないのですが、1日はアトランタ観光をし、残り3日でキルト展示、ショップ、レクチャー、ワークショップをと思っています。
ドームよりは規模が小さいらしいです。
ワークショップに空きがないなら、3日も要らないのかなぁ。
まあ、何とかなるかな。