こんばんは
今日の天気は、くもり一時雨
25度でした。
ワールドカップの決勝トーナメントは、クロアチア🇭🇷とブラジル🇧🇷が勝ちぬけ、ベスト8に進出しました。
日本は1対1で延長になり、最後PKでクロアチアに負けました。
PKは時の運なので仕方ないです。日本に運が無かったという事です。
ブラジルは予想通り韓国に勝ちました。
ネイマールがケガから復帰でき、ベストメンバーでしたね。
本当はこの後、日本とブラジルの試合を楽しみにしていたんですが、負けてしまい残念です。
明日はスペイン🇪🇸とポルトガル🇵🇹が勝つ予想ですが、意外にモロッコが強いかもしれないと思っています。
さて、ソーイングケースは昨日の夜まつり縫いをして完成しました。
ツートンのバインディングも中々良い感じになりました。
中はこんな感じ。
右ポケット(英字)の土台がちょっと柄がら。💦
わかっていたら、この布は選ばなかったですね。
次からは、他の布も持っていって、その場で対応できるようにしようと思いました。
ファスナーポケットの右にある紐は、糸を通すための物で、下側がマジックテープになっています。
マジックテープは持ち物になかったので、置いてあった物をもらって使いました。土台布に貼るシールタイプだったんですが、その糊の品質が悪くて、ミシンで縫ったら針が飛んでうまく縫えないし、針が糊でねっとり。
仕方ないので、手縫いしてその針は捨てました。
💦
今回、参考に日本の本を3冊持って行きました。
左2冊はとても興味を持ったようで、Amazonで探すと言っていました。
そして、新メンバーのプレゼントとして、ネームタグ、ピン、缶バッチ、メジャーをもらいました。
缶バッチとピンは、早速、ネームタグにつけました。
ネームタグには、私の名前が刺しゅうしてあります。
布で包んである物は、全員へのクリスマスプレゼントでした。
布を包装紙として使うのもありですね。布自体がプレゼントにもなります。
プレゼントは、卓上カレンダー。
来年の集まりの日に印が付いていて、キルトのミニ知識も書いてあります。
最後に Show&tell の時間があり、それぞれ自己紹介と自分の作品の紹介をしました。
私は作りかけのベッドカバーを持って行き、説明しました。
やはり、キングサイズになると、家庭のミシンでキルティングするのは大変で、外注する所があるようです。
こんな大きなキルトを作るのは、最初で最後だと思いますが、何とか仕上げたいです。