インターネット複線化 ipadとテレビ接続 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 
今日は晴れ晴れ
26度予想です。
 
さて、1ヶ月ほど前にインターネットの調子が悪いと書いたんですが、その後です。
 
インターネットプロバイダーのClaroの方が来て、ボックスを交換してくれました。
うちのボックスは古いタイプだったようです。
 
その後、調子が良くなり、Teams、Skype、WhatsUpもほぼ問題なく繋がるようになりました。
時々はキレますが、再接続すれば繋がります。
 
さらに、ネット環境を良くするために、別のプロバイダーのVIVOの回線も引いてもらい、どちらでも繋がるようになりました。
どちらかが調子悪くても、別の回線に切り替えられるので、とても快適になりました。
 
VIVOは光回線で、Claroより速いので、通常はVIVOにしています。
 
wifiが強くなったお陰で、キッチンで料理を作りながら、ブラジルドラマが見られるようになりました。
 
 
あと、時々ipadで日本のテレビを見ているのですが、ipadの画面をテレビで見たいと思っていたので、それを繋げるケーブルを買いました。
 
HDMIケーブルと、Lightning-HDMIケーブルです。
 
本当は、Apple TVを使えばケーブルは必要ないようなんですが、うまく設定できないの、今のところはケーブル接続で見ています。
 
我が家のネット環境が、ずいぶん快適になり、うれしいです。照れ
 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.