おはようございます
今日はくもり時々晴れ

27度予想です。
さて、アマゾン旅行の続きです。

午前中に、夜の牛祭りの時に身に付ける飾り物を買いに出かけました。
私は初めてでよくわからなかったんですが、女性はみな、髪飾り、首飾りなどを付けて着飾るんだそうです。
私たちのカマロッチ席は青チーム側。
Tシャツは、1日目は緑、2日目は白でした。
赤チームと青チームに分かれるので、普通はそれぞれ贔屓チームのカラーを身に付けるようです。
私は贔屓チームはありませんが、友だちやSさんは赤チームが贔屓チームでした。それなのに、青チーム側の席なので、赤と青以外の洋服および飾り物が無難と言われていました。

小競り合いなど、色々あるそうで…。
こちらのお店や
露天のお店で目ぼしい飾り物を探しました。
とにかく暑くて、少し歩いたら汗ばみます。
市場で、冷えたココナッツを飲んで休憩🥥。
中心部にある教会
Catedral de Nossa Senhora do Carmo
建て直したのか、まだ新しい教会でした。
牛祭りで実際に使う白と黒の牛のハリボテが置いてありました。
黒牛は、青チームのCaprichoso
白牛は、赤チームのGarantido
露天の食べ物屋さんもたくさんあります。
街中には、リヤカーのような自転車タクシーが走っています。
ここは上り坂なので、歩いてましたけど、普通は自転車で走っていました。
ランチは、シュラスコと亀の料理でした。
亀はちょっと苦手なので、サラダ、ライス、ステーキ、フェジョン(豆)というブラジルらしいランチでした。
デザートはプディング
みんな、テンション高めです‼️
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
