マナウス カワイルカ インディオの村 ピラルク釣り Encntro das Águas | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 
今日はくもりのち晴れくもり晴れ
24度予想です。
 
昨日はずっと怠さと頭痛で辛い1日でしたが、何とか予定通り過ごしました。
今日は普通に過ごせると良いのですが…。
 
 
さて、アマゾン旅行の続きです。ブラジル
 
アマゾナス劇場を観光した後は、ボートツアーへ出かけました。
6月は川の水位が上がるので、ボートで奥の方まで進んでいけます。
 

最初に行ったのは、Boto(カワイルカ)と触れ合う所。

 

 

 

水面を叩きながら、魚を餌に呼ぶと、カワイルカが近づいてきます。

 

水に入りたい人は、救命具をつけてカワイルカと触れ合う事ができました。

 

 

水着も売っていたので、夫は水に入りました。

 

 

 

次に、インディオの保護区へ行きました。

 

 

 

 

なまけものがいましたよ。🦥

赤ちゃんを抱っこしています。

 

 

 

インディオのダンスを見たり、

 

 

 

インディオの食べ物を食べたり、

 

 

これは、アリ🐜

 

 

お土産も売っていました。

 

 

 

その後、水上ハウスにあるレストランでランチをしました。

私はまだお腹の調子が悪く、バナナだけ食べました。

 

 

次に訪れたのは、ピラルクの釣り堀。

養殖ピラルクですが、世界最大の川魚です。

 

釣竿には針がついていないので、魚は釣れません。アセアセ

 

 

最後に、Encontro das Águas へ。

ソリモンイス川とネグロ川の水が合流するんですが、色が混ざらずに流れている所です。

 

 

水量が多いのであまりよくわかりませんね。

こちらの動画の方がわかりやすいです。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.