カライーバ旅行 大雨のクリスマスイブ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日は雨あめ

24度予報です。

 

みなさま、メリークリスマス🎄

 

私たちは、雨のクリスマスを過ごしています。

ビーチにも行けず、やる事もなく、ホテルの部屋でまったりしています。

 

 

さて、昨日はアドベンチャーな日でした。滝汗

 

ポルトセグーロの空港で4WDのハイラックスをレンタルし、まずはランチへ。ナイフとフォーク

 

郷土料理の食べられるレストラン、Colher de Pau。

 

 

バカリャウ(干し鱈)とサラダをいただきました。軽めに頼んだんですが、ボリューミーでした。

 

 

お腹がいっぱいになったところで、ホテルへ向けて出発しました。

 

目的のカライーバへ行く道がgoogle map だと大回りの道しか出なくて、渡し船で行くのとどちらが良いか分からず、結局、google map に従って走り出しました。

 

ネット環境が悪くて、ホテルとも中々連絡が繋がらなかったんですが、途中、ガソリンスタンドで道を聞いて、軌道修正して走りました。

 

トランコーゾまではアスファルトの道でしたが、そこからは地道になりました。川の水があふれている所が何ヵ所かあり、大変でした。4WDにして本当に良かったです。

 

 

 

道案内をしてくれる人に、チップを渡しました。

 

 

 

 

 

暗くなる前に何とかカライーバへ到着できました。

 

カライーバ川には橋がないので、川の手前の駐車場に車を停めて、ボートで川を渡ります。

 

 

手漕ぎボートで、1人7.5レアル(約150円)

 

 

カライーバの街は砂で荷物をガラガラ引くことができません。そこで、荷馬車で荷物を運んでもらいました。40レアル(800円)。

 

 

 

ホテルへ着いたのは、暗くなりかけの6時半ごろでした。

期せずしての大冒険でした。爆笑

 

 

 

 

 

では、みなさますてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング