おはようございます
今日は晴れ☀️
32度予報です。
さて、ミシンキルト教室のお友だち2人とミニチュアキルト展へ行ってきました。
写真は個人使用のみでしたので、載せられません。
代わりに、WEB展覧会をご覧ください。
小関先生や鷲沢先生などの作品は、ベッドカバーサイズのキルトとほぼ同じミニチュアキルトが並んでいました。
小関先生の「赤いドレスに出会った日」はログキャビン、鷲沢先生の「シンプル シティ ガーデン」はヘキサゴンですが、どちらも本当に細かい
偶然に小関先生と会場でお会いし、お話を聞くことができました。
4mm幅ぐらいのログキャビンは、ミシンのペーパーファンデーションピーシンクで繋いだそうです。それでもかなり大変な作業で、コロナ禍で時間があったからこそできた作品とおっしゃっていました。
「今は出歩けない分、みなさんお家で作品作りをドンドン進めていらっしゃいますよ」とポジティブなお話を聞きました。
落ち込んでいる場合ではないですね。
ピンチはチャンスと思って、私もがんばります。
新刊の「刺し子デザイン帖」のコーナー展示がありました。
刺し子の本も買って帰ろうと思います。
ランチは新宿にあるイタリアンレストラン、ROSEMARY'S TOKYOへ。
初めてでしたが、オシャレで落ち着いて話ができるお店でした。
並んでいたので、予約しておいて良かったです。
前菜
パスタ
アイスクリーム
紅茶
おいしいお料理を食べながら、楽しい時間を過ごしました。
忙しい中、どうもありがとう。