熱田神宮参拝  | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日はくもり時々雨くもり傘

28度予報です。

 

 

さて、昨日の続きです。

 

あつた蓬莱軒でランチをした後、熱田神宮へ参拝に行きました。

 

この日は雨で、傘をさしてのお参りとなりましたが、とても厳かな雰囲気で身が引き締まりました。

 

正門(南門)から入り、まっすぐ進むと左手に大楠があります。

 

 

まずは、本宮でお参りをしました。

 

 

こころの小径を通り、本宮の裏手にある清水社(しみずしゃ)へ行きました。こちらは、水の神様。

 

お参りの後、北側にある湧水へ。

眼や肌に良いという事で、真ん中の石碑に向かって水を3回かけてお参りします。

 

 

こちらは、一ノ御前神社(いちのみさきじんじゃ)

荒魂が祀られており、前進する力、勇気、パワーがいただけます。

 

 

雨の中、緑がきれいでした。

 

 

新しくできた草なぎ広場

 

隣に宮きしめんのレストランやお土産屋さんがありました。

 

 

こちらも新しくできた、剣の宝庫 草薙館

刀剣専門の展示館で、令和3年秋に竣工予定です。

 

 

最後に、楠御前社(くすのみまえしゃ)

 

夫婦神が祀られており、縁結び、健康祈願、安産祈願で有名です。

 

 

小さな鳥居に、自分の干支と名前と祈願内容を書いて奉納するそうです。

 

 

熱田神宮は東京ドーム4つ分の広さがあります。

パワースポットで、たくさんの力をもらいました。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村

 

 

人気ブログランキング