おはようございます
今日は雨時々くもり
23度予報です。
昨日の新幹線の遅延はひどくて、結局、東京に着いたのは14時前でした。🚄
4時間以上?遅れると払い戻しになるそうです。
新幹線代が浮くのはうれしいけど、楽しみにしていた予定をキャンセルすることになり、とても残念でした。
お昼を食べていなくてお腹がすいていたけど、とりあえず、築地へ行きました。
お寿司でも食べようと思っていましたが、銀だこ本店を見て、たこ焼きを食べる事にしました。
普通のたこ焼き8個入り
カリカリして、おいしい💓
まだワクチン接種には時間があるので、カフェへ行こうと歩き出すと、寿月堂というおいしそうなお茶屋さんがありました。
そこで、冷やしぜんざいとほうじ茶をいただきました。
お腹は、すっかり満足。
そして、大規模接種センターへ向かいました。
築地は魚市場がなくなったからか、コロナのせいかシャッター街となっていました。
以前のような活気も人もいなくて、閑散としています。
有名な卵焼き屋さんも閉まっていました。
大規模接種センターはとても空いていて、待ちもなく、順調に流れ作業で接種が終わりました。
ワクチンの副作用は、今のところ腕が筋肉痛のように痛いだけです。体調は問題なさそう。
重い荷物を持っての移動で、かなり、疲れていましたが、そこから滞在する予定のマンスリーマンションへ移動しました。
お部屋はとてもきれいで居心地良さそうです。
駅から近いので、窓を開けていると、電車の音がうるさいのがちょっとですが、窓を閉めて、エアコンを入れれば気にならないです。
今日から早速ボランティアが始まります。
久しぶりの仕事、楽しみです。