ブルメナウ旅行⑧ 市内観光 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日はくもり、所により雨くもり傘

19度予報です。

寒い日です。

 
 
旅行記の続きです。
 
ブルメナウは、市内にイタジャイ川が流れています。
 
 
こちらは、市庁舎
 

 

左の方に、蒸気機関車がありました。
 

 

こちらは、カルロス・ゴメス劇場

 

 

街の中心にある、聖パウロ使徒教会

 

1864年に建てられた、この地最古の教会。

現在の建物は、1958年に建てられた物で、45mの塔に3つの鐘があるのが特徴的。

 

 

 

 

ドイツの市庁舎を真似て造った建物

現在は、HAVANのお店として使われています。

 

 

こちらは、ブルメナウ大学

30年前に最初にポルトガル語を勉強した所です。

毎日午前中、3ヶ月バスで通いました。

 

懐かしいです。照れ

 

 

この街を作った、ブルメナウさんの銅像

 

 

移民時代の家族博物館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで市内観光は終わりです。
 
当時はガイドブックもなく、あまりよくわからずに街を歩いていたと思います。💦
 
博物館や劇場へ行った記憶もないです。
 
 
 
 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村

 

 

人気ブログランキング