おはようございます
Elian Almeida 「Vitória, Catarina e Josefa(Vogue)」
3人の黒人女性の絵
Vogue Brasilの表紙になりました。
Tadashi Kaminagai 「Mineko Kaminagai」
広島出身の上永井正さんの絵
戦後、リオに居住していたので、ブラジルでは有名な画家。藤田嗣治とも交流がありました。
左:Tarsila do Amaral 「Antropofagia(食人)」
右:Vicente do Rego Monteiro 「Figura sentada(座っている人)」
有名な画家です。
Stephan Kessler 「América」
Stephan Kessler 「África」
この2枚の絵の解説がありました。
ポルトガル語ですが、興味深いです。
「アメリカ」には、カリバリズモ(人喰い)などが描かれていて、ヨーロッパの人から見たアメリカのイメージがわかります。
Jaider Esbell 「Feitiço para salvar a Raposa Serra do sol(ハポーザ山地を太陽から守る魔法)」
インディオのアーティストです。
天然塗料を使って、生木綿のキャンバスに描いています。
Randolpho Lamonier 「Legalizamos o amor(愛を実現します)」
布にアップリケやボタンなどを使っています。
綿は入っていないようですが、キルトみたいな作品です。
"2040年に愛を実現し、薬物の劇的な減少"と描かれています。
ブラジルアートも、中々興味深いです。