サンパウロ州 来週から紫 緊急事態フェーズを新設 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日はくもり時々晴れくもり晴れ、所により一時雷雨雷

28度予報です。

 

昨日、サンパウロ州は、プラノ・サンパウロの段階引き下げを発表し、3月15日(月)から3月30日(火)まで、州全域が紫になります。

 

紫は今回新設された緊急事態フェーズ
赤よりも厳しいです。
 
 
 
主な変更点
 
・20時〜5時までの外出禁止措置(Toque de recolher)
・レストラン、バーでのテイクアウトの禁止
ドライブスルーとデリバリーのみ
・集団での宗教活動やグループでのスポーツ禁止
サッカーのサンパウロ州選手権も中止になります。
 
 
昨日のブラジル全土の新規感染者数は、78297人、死亡者数は2207人
 
 
平均感染者数の推移
現在が最悪の状況なのがわかります。
 
 
平均死亡者数の推移
 
 
世界の平均死亡者数は、アメリカを抜いて1位になりました。
 

 

サンパウロ州の状況です。
昨日の新規感染者数は15541人
 

 

サンパウロ州の昨日の死亡者数は469人

 

 
平均感染者数の推移
 
 
平均死亡者数の推移
 
 
新規感染者数が多いので、とにかくベッドが足りない状況が続いています。ベッドが空くのを待っている人の死亡を伝えるニュースも多いです。
 
政府は看護師不足などから、これ以上ベッドを増やす事はできないと名言しています。
 
1年前に比べるとこの状況に人々が慣れ、危機感が薄れているように感じます。
 
ワクチン接種はスロースピードですので、全ての希望者に行き渡るには時間がかかります。
 
何とかそれまでに感染者数を減少させて、現在の危機的状況から脱して欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村

 

 

人気ブログランキング