おはようございます
今日は晴れ
32度予報です。
さて、昨日はリベルダージにある援協病院の眼科へ行きました。
日本語がわかる眼科の先生がいるということで、こちらを選びました。あらかじめ予約が必要です。
こちらの病院は、1度目の駐在時に夫の健康診断に付き添って来たことがありますが、まだ古い建物でした。今はきれいな建物になりました。
入り口で番号を受け取り、番号が表示されたら、受付へ。そこで、個人登録をしてカルタを作成してもらいました。診察券ももらえました。
その後、2階へ上がり、眼科の部屋にカルタを置いて待ちます。
先生は日本語が普通に話せる方で、丁寧に説明してくれました。今回の受診は、定期的に受けている緑内障の視野検査の件。援協病院には検査の施設がないので、別の病院で指定された検査をして、結果を持ってくるように言われました。
まあ、わかってはいましたが、ここは日本と違う所で大変面倒です。
家の近くの検査機関を教えてもらったので、予約しました。すぐには空いてなくて、月末になりました。
受診料も高いですが、検査費用がかなり高いですね。
折角リベルダージへ行ったので、ついでに、日本食スーパーマルカイへ寄りました。
メイドインより少し安いかな?
ドラ焼きを買ってみました。甘すぎず、まあまあ、おいしかったです。