おはようございます
今日も晴れ
暖かくなりそうです。
昨日は色んな事がありました。
先月次男が携帯の機種変更をしたんですが、その時に、タダだからもらってきたとWiFiのボックスを持って帰ってきたんです。
私もちょっと不思議だとは思ったんですが、そのままにしていました。
我が家のインターネット環境はソフトバンク光で、次男のアパートへ引越しの手続きをしていました。
今までまとめて支払いだったのに、今月は振込み用紙で、来月からの支払い方法を登録して下さいと書いてあります。
何か変だな?と思い、電話をして、ソフトバンクエアーに契約していることがわかりました。
そこから私激怒
次男はタダだからもらってきたという意識しかなく、契約のことを全く理解していません。
でも、ソフトバンクではサインもしてあり解約するなら、手数料と本体代金、回線使用料もかかり、6万円ぐらいの出費になると言われました。
もちろん、箱も開けてないし、回線も使っていませんよ。光を使っていますから。
オペレーターの方に、一度販売店で相談されては?と言われ、お店へ電話しました。
今回携帯の名義を次男に変更し、彼一人で機種変更に行ったこと、エアーをタダだからと言われもらってきたこと、契約のことは全く知らなかったこと等を説明しました。お店に来て下さいと言われたので、夕方予約しました。
まさか、もう一度住んでいた町へ行くとは思っていませんでした。長男は沖縄へ行っていて、昨夜帰る予定でしたので、連絡し合流することにしました。
エアーの件は、解約にすぐ応じてもらえ、ボックスを返しました。良かったです。
ついでに私の携帯も切り、WiFiでしか使えなくなりました。
そして、3月19日夜,伯政府は,日本を含む36ヶ国からの空路による入国を3月23日(月)から制限する旨の政令を発出しました。
同政令の概要は以下のとおりです。
1 次の国から空路で来る外国人の入国は,30日間制限される。
中国,全てのEU加盟国,アイスランド,ノルウェー,スイス,英国,豪州,日本,マレーシア,韓国
2 同制限は,次の者には適用されない。
・ブラジル人
・ブラジルでの永住を事前に許可されている移民
・国際機関のミッションによる外国人専門家
・ブラジル政府に認定された外国人公務員
・ブラジルにいるブラジル人の家族と会う外国人
・公益の観点からブラジル政府により特に入国が許可された外国人
・国家移住登録証を保有する外国人
・貨物輸送
3 本政令で定められた措置に従わない場合は,以下を意味する。
・違反者の民事,行政及び刑事上の責任
・違反者の即時送還又は国外退去
・難民申請の失効
4 本政令は2020年3月23日(月)に施行する。
旅行社からも連絡をもらいましたが、私は前日の22日到着予定なので、大丈夫か確認するという内容でした。
出発を早めて良かったですが、ギリギリでしたね。
長男も飛行機の機体不良で飛べないと連絡がありましたが、結局、JALのチケットを買って帰ってきました。
そして、7時ごろから居酒屋魚ぎょで集まりました。
心配して電話をしてきた夫も羨む写真
久しぶりに子どもたちとも揃い、食事ができてうれしかったです。
それも、ずっと住んでいた町で。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。