おはようございます
今日は晴れ
でも、昨日と同様寒いです。
さて、昨日は浅草橋のベビーロックへ、フード付きニットパーカーのワークショップに行ってきました。
レディブック2月号掲載作品です。
ミシンは、ベビーロックの最上位機種SAKURA
糸通しが楽にできます。
私のは衣縫人ですが、使い方講習に行っただけで、まだ箱に入ったまま。糸の通し方も忘れています。
今回はニット生地ということで、ロックミシンだけで作ることができます。こういうWSやってみたかったんです。
布は全てカット済みなので、後は縫うだけ。
差動機能で布を縮ませながら縫っていきます。
自分で作る場合は、試し縫いで差動を幾つにするかをしっかり見極めることが大事ですね。
裾や袖口のリブを縫う場合は、メスロック機能を使うときれいに縫えます。が、その後メスロックを外すのを2回も忘れました。
忘れると、カットせずに巻きロックされます。
ニット生地は4本ロック、それ以外の生地は3本ロックが良いそうです。
色々ありましたが、何とか完成しました。
フードの内布はリバーシブルの花柄で、私は白い花になるようにつけました。
ベビーロックのタグもつけましたよ。
フリーサイズですが、ゆったり目で丁度良いサイズ感です。
ソーイングは、パッチワークとはまた違った楽しみがありますね。

![]() | レディブティック2020年2月号 950円 Amazon |
帰りにカフェへ寄りました。

ルビーチョコレートケーキとカフェオレをいただきました。
新型コロナウィルスの拡散防止で、大きなイベントが次々中止になっています。
ブラジルでも患者が1人出たようです。
先行き不安な情勢に株価も下がりました。
オリンピック、パラリンピックも開催が危ぶまれます。
考え出すと不安しかないですが、免疫力を高めてかからないように気をつけるしかないですよね。
今日は予定がないので、お風呂の掃除とパッキングをがんばろうと思います。
では、みなさま今日もすてきな1日を〜。
今日も見に来てくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。