伏見稲荷大社へ 大大吉♡ いなりや きつねせんべい | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日も晴れ晴れ

 

昨日は玄関とトイレの掃除をし、お正月飾りを飾りました。

スーパーへ行っても、年末感が出てきましたね。

 

今日は床の拭き掃除をがんばって、大掃除を終了したいです。

 

 

さて、昨日の続きですが、ランチの後、タクシーで伏見稲荷大社へ行きました。絵馬

 

予備知識なく行ったので、千本鳥居ぐらいしか知らなかったのですが、稲荷山全部が神社というとても大きな規模の神社でした。びっくり

 

 

 

 

足腰に不安がある母には下で待ってもらい、千本鳥居をくぐりながら山を登っていきました。

 

 

 

 

おみくじがあったので3人で引きました。

 

何と私は、大大吉ポーン

初めて見ました。

 

夫は、小吉

長男は、吉と凶の間

 

 

最近ついてるなと自分でも感じることがあったのですが、このつきしばらく続くといいな。ラブ

 

 

全部上ると時間がかかりそうだったので、三ツ辻で折り返して下りました。

 

鳥居には、寄贈した人の名前が記してありますが、ほとんどは会社名でした。

さすが商売繁盛のお稲荷さんですね。

 

 

 

千本どころか、もっとあるんじゃないかと思います。

 

半分コースでしたが、結構疲れました。あせる

 

 

帰りは京阪電車でしたが、途中にあった、いなりやのきつねせんべいを買いました。

 

白味噌味の手焼きせんべいで、ほのかな甘さがある、なつかしい味でした。

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を〜。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村

 

人気ブログランキング