こんばんは

ミシンキルト指導員養成講座、1日目無事に終わりました。

でも、実はこの週末大変だったんです。

土曜日にボーダーのキルティングをしようとして、ルーラー押さえに取り替え、針を下げた時、ガガガガーと凄い音がして、針が折れました。

針が折れただけなら良かったのですが、フリモ用の交換部品が曲がってしまったのです。
普段フリモをする時は、針を左に寄せているのですが、このままルーラー押さえに替えると、針が押さえに当たってしまうのです。
針位置を中心に変えないといけませんでした。
その辺りをよく理解してないので、この失敗です。
そこから、色々電話したんですが、結局ボビナージュに部品を買いに行きました。

何はともあれ、今日が無事に終わって良かったです。明日もう1日がんばります。
今日は、帰りに猿Cafeでバナナモカを飲みました。

ほんのりバナナの香りがしました。
遅い時間にごめんなさい。
おやすみなさい。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも毎日更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~