切らずに畳んで作る、リボンのコースター キルト時間届きました | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今日はくもりくもり

何だか変なお天気で、また、春の嵐が来そうな感じです。

 
 
さて、土曜日はミシンキルト教室でした。ミシン
 
課題は、以前「手づくり手帖初冬号」に掲載された、切らずに畳んで作る、リボンのコースターでした。ふんわりリボン
 
折り畳んで簡単にボータイのパターンができます。
 
 
それ以外に、バデューカ・キルトフェスティバルの写真を見せてもらいました。
アメリカのキルトフェスティバルへも行きたいです。
 
そして、ブラジルキルトの相談。ブラジル
試作と型紙を見てもらい、OKが出ました。爆  笑
 
デザインを考え、紙で実物大図案を作り、今回の試作を作りました。
ここまで来るのにすでに数カ月が経過しています。この記録を残しておくといいよと言われました。
 
オリジナルキルトを作るのは、0からのスタート。
大変だけど、確かに楽しいものですね。
 
ここまで来たら、後はひたすらミシンでつなぐだけ。
がんばろう!!
 
 
キルト時間初夏号届いています。
 
三角つなぎの特集でした。
そして、キルト時間フェスティバルの詳細が載っています。
講習会やワークショップの事前予約も始まっていますよ。
 
興味のある方は、チェックしてくださいね。目
 
 
 
は、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

  


にほんブログ村

  


人気ブログランキング

  

Instagramも毎日更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

 

こちらも、よろしく~ビックリマーク