おはようございます
長い間書き綴ってきた、東京国際キルトフェスティバルの記事は今日がラストになります。
最後は、絵本キルト エリック・カールの世界についてです。
エリック・カールの絵本は、カラフルで私も大好きです。
子どもたちに読み聞かせた本も何冊もあります。
既にある絵をキルトにするのって、難しいですよね。
そのイメージがもうできあがっているので。
イメージに合った素材集めや素材作りが難しいと思いますが、それぞれ工夫して作成されていて、すばらしいと思いました。
一部紹介しますね。
「パパ、お月さまとって!」
「えをかく かくかく」
「カンガルーの子どもにも かあさんいるの?」
「ホットケーキできあがり!」
そして、La Clochette まち針ケースのワークショップに参加しました。
教えて下さったのは、須藤修代先生です。
完成品はこちらです。
ヴィンテージのアイスクリームカップのふたを使っています。
色褪せが、味になっていますね。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~