下田直子ハンドクラフトと新刊「手芸のイデー」プレミア展行きました | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんは

 
やっと今日から日常がスタートしました。
私も久しぶりに早起きしました。滝汗
 
今日は朝方まで雨模様でしたが、昼間は暖かかったですね。
 
 
さて、今日は下田直子先生のクラフト展へ行きました。
 
 
日時:1月6日(土)〜14日(日) 10時~18時まで(最終日は16時まで)
    入館は閉館の30分前までです。
会場:CRAFTING ART GALLERRY(ヴォーグビル2階)
入場料:一般500円、学生300円、高校生以下無料
     キルトジャパン新春号P.80に100円オフ券がありますよ。もしくは、こちらのページからダウンロードすることもできます。
 
数年前に、下田直子さんのハンドクラフト展が開催されましたが、名古屋ではなかったので、私は初めて作品を見ました。今回は、その時の展示に加え、新刊「手芸のイデー」に掲載の作品を見ることもできます。
 
写真OKということで、たくさん写真を撮ってきました。
 
FLOWER JACKET
様々な植物のモチーフをつなげて作ったジャケットです。
前にジップがついていて、体のラインがきれいに出る形になっていました。
 
 
ミニチュアニット
とてもかわいかったです。
 
 
新刊に掲載のバッグ
リボン刺繍、ビジューなどが使ってあります。
 
 
新刊掲載のチャーム
たわしガールがかわいいです。LOVE
 
 
フエルトを使ったバッグ
 
 
刺しゅうのがま口
 
 
フエルトや刺しゅうを使ったカルトナージュの作品
 
 
 
 
ニット、ビーズ、カルトナージュと、パッチワークとは違いますが、アップリケや刺しゅうは参考になりました。どの作品も細かくて緻密できれいビックリ
すばらしい作品ばかりでした。
 
今日ワークショップがあったようで、終了後に、下田先生にもお会いすることができました。
 
新刊の出版が遅れているようで、3月初旬になるそうです。
掲載作品の作り方も載っているそうです。
私も会場で予約してきました。
 
 
では、みなさま明日もすてきな1日になりますように。クローバー
 
 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク