またまた、おはようございます
きのうは、大雨の中、選挙へ行きました。
選挙の結果も大体わかり、今回も自民党の大勝でしたね。
これで、消費税の増税も、憲法改正も民意の賛成を得たということで、一気に進みそうです。
今後の財源を考えたり、北朝鮮情勢を考えると、仕方がないのでしょうか。
いずれにせよ、決まったのなら、しっかりと政治をして欲しいです。
そして、台風。
東京のピークは過ぎましたが、鉄道の運行などにかなり影響が出ています。
これから台風の進路となる地域のみなさま、くれぐれも気をつけてください。
さて、大分旅行の続きです。
2日目は1日中ずっと雨でした。

それで、自然の景色がきれいな場所はやめ、雨でも大丈夫な場所へ行くことにしました。
まずは、亀川温泉の別府海浜砂湯へ行きました。
別府海浜砂湯は、海辺から湧き出る温泉を利用した砂湯です。屋根があるので、雨でも濡れません。
砂浜に作られた2つの砂湯があり、交互にお湯を張って、砂を温めていました。
砂湯には、ベテランの「砂かけさん」がたくさんいて、砂をかけてくれます。
砂湯の入り方は、説明通りです。
専用浴衣1枚に着替え、砂の上に寝て15分ほど温まります。
残念だったのは、義母は人工股関節を入れているので、低温火傷の危険があるかもと言われ、入浴しなかったことです。
後列の左が私です。
シャワーキャップをかぶりました。
想像以上に砂は重く、サウナに入っているような感じで、じんわりと汗をかき、体中がポカポカ温まりました。
写真は、砂かけさんが撮ってくれました。
では、みなさま今週もがんばっていきましょう。
今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~