2017 私の針仕事展へ行きました さんるーむでランチ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

きのうは本当に涼しかったですね。cool

 

雨は朝だけ降ってやみました。

濡れずにすんで良かったんですが、折り畳み傘にすれば良かったです。

 

 

さて、きのうは「私の針仕事展」を見に池袋へ行きました。

関連記事:2017 私の針仕事展のお知らせ

 

お昼に着いたので、PARCOのレストラン街でランチを食べました。

 

さんるーむ というお店で、野菜が多めで健康志向のレストランです。

メニューにカロリーも書いてあったのが良かったです。nice

 

私は、鰹の土佐造り御膳にしました。

 

 

お腹が一杯になった所で、キルト展へ。

写真撮影は禁止でした。

 

 

刺しゅうのコーナーに、大きなタペストリーが2枚飾ってありました。

戸塚刺しゅうの作品です。

とても細かい刺繍なので、大きな作品を作るのはとても大変だったと思います。

 

すごいビックリ

としか言いようがありません。

 

キルトジャパン2017年7月号の「今月のキルトギャラリー」(P.96~)の『インディゴブルー』に掲載された作品の展示がありました。実物が見られますよ。

 

どの作品も素晴らしいのですが、伊藤久美子さんの「浴衣の見本市」という作品に目が留まりました。

自分や姉妹、お友だちの浴衣を使って、着物のパターンで作られた作品です。思い出に残りますね。照れ

 

もちろん、キルト作家の方々の作品も素晴らしいです。

テーマは「つなぐ」です。

 

お買い物は、小物を中心に買いました。wハート☆

 

 

selfish.Mさんで買ったトゥカーノは、先日作ったストリングダイヤモンドのバッグの裏側に付けようと思います。


あと、黒の持ち手は、ポスターコラージュのワンハンドルバッグの持ち手に付けて、補強しようと思います。

 

ピンクのうさぎは、メジャーです。

インチとセンチの両方の目盛りがついています。

 

 

もう1つキットも買ったんですが、欲しい布の在庫がなかったので、お店から送ってもらうことになりました。また到着したら、紹介しますね。

 

そして、ドトールで休憩して、帰りました。ドトール

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク