こんにちは
今日は涼しい朝です。
午後からは雨が降り出し、最高気温は24度予報です。
九州、関西地方のみなさん、台風が近づいていますので、大雨に気をつけてくださいね。
さて、先日RAIZAPの健康セミナーに参加しました。
忘れないように、記録しておきたいと思います。
まず、自分の生活習慣を考えるという問題に答えました。
例えば、
・睡眠時間は6時間未満です
・〆にラーメンを食べる
・休みの日は、ごろごろするのが好き
・座り仕事が中心です
など
もちろん、「はい」が多い方が太りやすい傾向があります。
私は「はい」が3つで、優等生タイプでした。
この辺の常識は、一応知っています。
痩せるというか、ボディメイクに必要なのは、2割の運動と8割の食事だそうです。つまり、一番大切なのは、食事です。
運動は、週2回の筋トレ。
筋肉量を増やして、基礎代謝を上げます。筋トレは、1日おきに、休憩しながらするのが大事です。
筋トレと合わせて、脂肪燃焼のための有酸素運動をします。ウォーキング、バイク、エアロビなどです。
脂肪燃焼効率を考えると、筋トレの後、有酸素運動をします。この順番が大切です。
食事は低糖質。あくまで、これはRAIZAPの考え方です。
1日に3食×7日=週21食 これを、低糖質の食事に習慣化しいていくのだそう。
話しを聞いていて、私が知らなかったこと。
それは、カロリーと糖質は違うということ。
今まで、カロリーにばかり注目してきましたが、糖質制限はカロリーより、糖質を避けることに重点を置いています。なので、焼き肉などはカロリーが高くても、たんぱく質なのでOKなんです。
糖質が高いのは、お米や小麦などの炭水化物、果物、根菜類など。
レンコンやゴボウなどの根菜類も、糖質が多いそうです。
あと、マヨネーズなどのカロリーハーフは、カロリーを下げる分、糖質が多くなるので注意だそうです。
まずは、夕ご飯だけ糖質制限するのがお勧めと言われました。
が、自分の食生活を考えると、ほとんど夕食にしかご飯を食べません。それも、茶碗に半分です。
大好きなご飯を抜くのは、やはり、現実的ではありません。
私には、糖質制限は無理だと思いました。
が、私ができそうなことは、
夜は果物を食べない。
マヨネーズは、カロリーハーフをやめる。
パンは低糖質パンにする。
ぐらいかな。
4月からスポーツクラブに入会し、週2回の運動は続けています。
体重は2キロぐらい減りました。きつかった洋服は、普通に着ることができるようになりました。
街歩きが、以前より疲れにくくなりました。
目標体重までは、あと3キロ。
これからは、行ける時は週3回運動に行こうと思っています。
やせたら、洋服をもっと着こなせるようになる。
とイメージを持って、がんばります。
ダイエットは、終わりがないから大変だけど、美容と健康のためです。
来週、健康診断があるので、去年より経過観察が減るといいなと思っています。
では、みなさますてきな連休を~。
Bom fim de semana
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~