おはようございます
今日は、雨の東京です。
ここの所、梅雨のような天気ですね。
さて、バッグインバッグ。
金曜日にバイヤステープをつけ、完成
と思ったら、大失敗が。
何と、折角つけたポケットが使えない。
ポケットをつけたストライプの内布を、裏側に縫ってしまったので、ジッパーを開けると、ポケットの上に縫い目があるんです。
夜遅かったので、ショックから立ち直れないまま、その日は寝ました。
そして、きのうどうするか考えました。
やり直すなら、ジッパーから全部やり直しになります。
で、思いついたのが、ポケットだけ外して、手縫いで反対側につけ直すこと。これが、一番、楽な方法です。
ということで、きのうやっと完成しました。
フランスのアンティーク布を2枚使っています。
青のBonjour ! ジッパーがフランスっぽいですよね。これは、向きを間違えないよう、何度も確認しました。
持ち手も麻素材です。
反対側
キルティングするとトップの生地が縮み、縫い代がギリギリでした。
バイヤスで始末した後、1カ所縫い代が足りなくて、穴が開いてしまったところがあって、そこは縫って穴を塞ぎました。
リバーシブルになっていて、ひっくり返すと、また別な雰囲気を楽しめます。
こちらは、赤のBonjour ! ジッパー。
ジッパーを開けると、手縫いでつけたポケットがあります。
持ち手を外して、セカンドバッグとして持つこともできます。
デザイン、布、配色、小物とどれもすてきなバッグです。
色々失敗したけど、完成できて、良かった~。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~