歯医者問題 たねやの和菓子 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございます

 

そして、暑中お見舞い申し上げますにこ

 

暑い毎日ですが、ここから約1カ月が山場

何とか乗り切りたいものです。

 

今日は社宅の草刈りデーグラサン

暑いですが、アクエリ持ってがんばってきます。

 

 

さて、先月名古屋の歯医者に健診&おそうじに行った時、虫歯が2本あると言われたんです。

2本とも下の奥歯で、以前治療して銀がかぶせてあります。

 

先日、やっとこちらの歯医者へ行ったんですが、2本とも虫歯ではないと言われました。びっくり

えっ!!虫歯と言われましたけど・・・

 

歯医者選びもよくわからず大変でしたが、現在、歯医者はコンビニの数を超えていて、過当競争の時代なんだそうです。治療費は、削って何ぼなので、必要のない治療を勧める歯医者も中にはいるようです。

 

今回は、レントゲンだけではなく、歯の写真を直接撮って見せて説明してくれたので、とてもよくわかりました。

 

当の2本は、かぶせ物との間に多少の着色が見られるものの、歯ブラシが当たる場所なので、治療しなくても大丈夫。それより、上の奥歯に虫歯があります。と黒くなった歯を見せられました。

 

結局、次回はその歯を治療することになりました。

 

また、かぶせ物に白いセラミックがありますが、セラミックは見た目がかぶせ物とわからないという良い点がありますが、保険がきかなくて高いという悪い点もあります。それは、私も知っていたんですが、セラミックの悪い点として、金属に比べて歯を削る量が多いというのがあるのは、今回、初めて知りました。

 

歯のためには、どういう治療が一番いいのかをよく考え、相談できる先生を見つけることは、とても大事ですね。それが、難しいですけどね。

 
 
たねやの和菓子をいただきました。
水ようかん、フルーツゼリー、寒天の詰め合わせです。
 

 

夏の和菓子で、カロリー少な目でありがたいです。

 

 

では、みなさますてきな週末を~。クローバー

Bom fim de semanaビックリ

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク