おはようございます
1週間はあっという間ですね。
もう金曜日です。
今日はエアコンの取り付け
これで、暑くなっても大丈夫です。
さて、今日は日本橋三越で開催される、お江戸日本橋キルト展のお知らせです。
先日行った、スプリングマーケットでこちらのチケットをいただいていました。
日本を代表する浮世絵師や日本画家たちに尊敬の意をこめて作られたキルトたち。
そんなテーマのキルト展なので、いつもとはまた様相が違っているようです。
手縫いくらぶという、簡単講習会も開催されるようです。
詳細はHPをごらんください。うまくタイミングが合えば、私も参加しようと思います。
私がキルトを始めたのは、今から25年ほど前でしょうか。
1回目のブラジル駐在時代に、知り合ったお友だちから教えてもらい、本を見ながら自己流で始めました。
そのお友だちを誘って、今回一緒にキルト展に行きます。
会うのは約20年ぶり。
彼女は斉藤瑤子先生のお教室で勉強していたようです。
東京に引っ越して、時間に余裕のある今、年賀状だけの付き合いになった友だちに順番に会っていこうと思っています。毎回、当時にタイムスリップしたような気分を味わいながら、楽しくお話できるのは、本当にうれしいです。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~