Le Plaisir du pain でサンドイッチランチ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

穏やかなお天気の週末です。sun

お出かけにはもってこいですね。

 

 

金曜日の18時以降に配達されるはずだった洗濯機と冷蔵庫と台所用品が、私の勘違いで受け取れず、再配達になってしまったんです。えーん

 

18時前から20時までちゃんと家で待っていたんですよ。

お腹が空きすぎて、これは、日にちを間違えているのでは?と思い、一人、回転ずしに出かけたんですが、帰ってきたら20時半に配達に来たようで、不在通知が入っていました。

 

通常の宅急便ではなく、家財宅急便なんで、ちょっと取り扱いが違っていたようです。不在通知も、手書きの物でした。きっと、配達員の方怒っていたと思います。ショボーン

 

で、やっと今日配達してもらえるそうですが、繁盛記で時間がわからず、今日は1日家で待機の予定です。早めに配達になるといいのですが、最悪、21時まで外に出られないかもしれません。溜め息

 

 

さて、本題。

前置きが長くて、ごめんなさい。

 

きのうは本当に久しぶりにプールに行ったので、その後、東山公園にあるパン屋さんでランチしました。Le Plaisir du pain です。

 

 

小さなお店ですが、8席ほどイートインのスペースがあります。

 

私はエビとクリームチーズのサンドイッチ+日替わりデザートと紅茶のAセットにしました。

注文は事前にしてお金を支払うシステムで、サンドイッチの値段+390円でした。

 

 

お店のシェフはすてきなフランス人でした。

お客さんにも、フランス人パパと娘さんがいました。

フランス語の響き、心地よいです。

 

なので、サンドイッチもフランスパン系のものでした。

甘系のパンより、ハード系のパンの方が多いです。そして、パンはショーケースに入っているので、お店の方に頼んで包装してもらいます。

 

日本では珍しいですが、ブラジルのパン屋さんはみんなこういうタイプでした。

あと、ケーキも売っています。
 

今日のお昼用のパンも後で買って帰りました。種類が多いので、かなり迷います。

 

左下、ショーソン・オ・ポム(リンゴのコンポートが入ったパイ)

左上、パン・オ・ショコラ

右、パン・レザン(レーズンのパン)

 

 

東山公園の前を通りましたが、かなりの賑わいでした。

間もなく桜が咲くと、この辺りは大混雑になります。

 
今週辺り、チラチラ咲き出すかな・・・

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク