サンパウロとリオのカーニバルのまとめ2017 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

今年はゆっくりカーニバルを見ることができず、チラチラ見ながら作業をしていました。

 

サンパウロとリオのパレードのまとめのリンクを貼っておきますね。

見逃した方もダイジェストで見られます。

 

サンパウロ1日目動画→こちら

サンパウロ2日目動画→こちら

 

リオ1日目動画→こちら

リオ2日目動画→こちら

 

 

サンパウロの2日目、Vai Vaiの山車から水がまかれ、会場の路面が濡れてしまいました。

その事に文句を言ったのは、次の出番だったNenê de Vila Matildeの代表

 
すべって危険であり、他のグループと同一条件ではないということで、路面が乾燥するまでパレードをしないと宣言しました。
 
盛り上がっていた会場の雰囲気はクールダウン。1時間ほどの中断を余儀なくされ、運営側責任者と一発触発の悪い雰囲気になった所で再開。ほっとしました。
 
 
リオでは、1日目にはParaíso do Tuiutiの山車が会場に入る時に観客席と接触し、ケガ人がでました。
 
また、2日目にはUnidos da Tijucaの山車が崩れ落ち、やはりケガ人がでました。リンク
入院して手術を受けた人もいます。
 
1年間必死に準備してきたのに、本番で事故が起きると、得点はもちろん伸びません。とても残念です。
 
まだ明確な規約などがないようなので、安全に進行できるように今後は対処してほしいですよね。
 
 
そして、サンパウロの結果が出ました。
 
優勝は、昨年準優勝だったAcadêmicos do Tatuapé クラッカー
テーマは、uma homenagem à Mãe África(アフリカの母への名誉)
 
Dragões da Realと同点でしたが、samba-enredoの点数が高かったAcadêmicos do Tatuapéの優勝となったようです。
 
 
路面が濡れていることに文句を言ったNenê de Vila Matildeは最下位。
Águia de Ouroとともに、来年は下位グループに転落します。
 
リオの結果は、今日発表となります。
 
 
Acadêmicos do Tatuapé のテーマ曲はこちらです。おんぷ。
 
iv>
 
 
では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク