東京国際キルトフェスティバル2017 ちびモフオのワークショップ  | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん
 
金曜日ですね。爆  笑
先週発売になった、ユニクロイネスコラボ商品を帰りにチェックしに行こうと思います。
 
あと1日がんばろう。ファイト!
 
 
さて、今日は阪本あかね先生のちびモフオのワークショップについて書こうと思います。
 
少し前にモフオのポーチを作りました。
 
そのちびモフオのワークショップだったんですビックリ
当日の朝、最後の空きで、滑り込みセーフで申し込みました。
 
ワークショップということで、布やパーツはカット済みでした。
 
目とハートをアップリケした後、その周りや口を刺繍します。
その後、阪本先生がミシンで表と裏を合わせて縫ってくれました。ミシン
 
 
目の刺繍が大きくなってしまい、縫い線より少しはみ出ていましたが、先生が上手に縫ってくれました。汗
不思議なことに、作者の顔に似るそうです。
 
後はひっくり返して、綿を詰めるだけでしたが、JANOMEのワークショップがあったので、途中でやめました。
 
阪本先生とは初めてお会いしました。
とても気さくでお話がおもしろい方でした。ラブ
 
まさに、人柄は作品に表れるものですね。
 
短い時間でしたが、ミシンのことやショップで売っているおすすめ商品のことなどお話しました。
 
自宅で完成したちびモフオくんwハート☆
 
 
後姿は・・・
 
 
カバンにチャームとしてつけました。
 
 
 
では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク