SELVEDGE SEWING 布のヘリを使ったパッチワーク | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

梅雨あけしたかのような暑い毎日。

みなさま、体調には気をつけましょう。

 

 

さて、以前、海外キルト雑誌の定期購読についてブログに書きました。

関連記事:海外キルト雑誌の定期購読

 

4月に届いた33号から購入をスタートしたんですが、5月は届きませんでした。えーん

あれ?と思っているうちに、6月に35号が届きました。

 

すぐに、出版社にメールで問い合わせをしたところ、発送は終わっているので、郵便事情のせいだと思いますが、再送付しますという返事でした。

 

そして、やっと先日34号が届きました。おねがい

 

 

ロンドンの会社なので、英語でメールを書くのを躊躇していましたが、今は翻訳ソフトもあるので何とかなりますね。無事に届いてよかったです。

 

34号の付録は、SELVEDGE RIBBON

SELVEDGEは、布のミミ?、ヘリ? の部分をリボンにしたものです。りぼん

 

 

そして、MODERN SELVEDGE SEWINGという布のヘリを使ったキルトの作り方の小冊子がついていました。

 

 

普通なら捨ててしまう所だけど、布端をリボン状にして繋いで使うとは、アイデアというか、テクニックというか。

 

最近は、ヘリもかわいい物が多いですからね。

 

 

SELVEDGE SEWING で画像検索してみてください。

たくさん作品が見られますよ。

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク