You Tube でパッチワークと英語の勉強 リブログ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

以前、アメリカのキルトショップでキルトルーラーと布を買いました。

そのお店のメルマガ登録をしたので、定期的にメールマガジンが届きます。

 

Fat Quarter Shop というお店です。

リンク→http://www.fatquartershop.com/

 

You Tubeのチャンネルもあり、定期的にキルトの動画も配信しています。

リンク→https://www.youtube.com/user/FatQuarterShop

 

最初は英語なのでスルーしていたんですが、最近は動画も見るようにしています。

 

少し前に、こんなブログを書いたんですが(一番下にリブログあります)、英語の動画でパッチワークと英語の勉強ができて一石二鳥です。 

 

興味のない内容では続きませんが、好きなパッチワークの内容だと見ていても楽しいですね。

 

こちらは一番人気で、Jelly Roll Jam を使った作り方の動画です。

 

 

Jelly Roll Jam は、細長く布をカットしたものです。使ったことはありませんが、ミシンキルトには便利そうですよね。

 

ショップオーナーのKimberlyさんです。

 

 

こちらの動画は、先日のキルトマーケットで、Kimberlyさんのお気に入り写真をスライドショーにしたものです。

 

 

音楽だけなので、英語の勉強にはなりませんが、キルトマーケットの様子を見ることができます。

 

日本とは全く違う雰囲気ですね。キラキラ

いつか、アメリカのキルトマーケットやキルトフェスティバルにも行ってみたいです。

 

他にもいろいろ動画がありますので、探してみてください。

 

 

初めてリブログしてみましたが、リブログの後には文章を入れられないのでしょうか??あせる

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。 

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ 
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

Instagramも不定期に更新しています。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/

こちらも、よろしく~ビックリマーク