おはようございます
きのうは予報通りお昼前から雨がふり出しました。
時折強く降る雨で、運転しづらかったです。
そんな雨の中、次男の学校で芸術鑑賞会があり、私も見に行ってきました。
毎年、楽しみにしている会ですが、今年はクラッシックをアレンジした曲を演奏する、ピアノとヴァイオリンのデュオグループでした。
最後にトムとジェリーのアニメに合わせて、演奏をしてくれました。
細かい動きにも音楽が合っていて、とても素晴らしかったです
さて、本題です。
先日、パッチワーク展が終わったところですが、次の展示会に向けて動き出しました。
次回作は、ブラジルをテーマにタペストリーを作ろうと思っています。
以前ブログでも紹介したんですが、サンパウロの民芸品屋さんで見つけた、ろうけつ染めの絵をタペストリーの中に入れたいです。そして、ブラジルで買った布も。
生地が厚めなのと、縫い代がないので、教室で先生にも相談してきました。
この6枚の絵を使って、ブラジルのタペストリーをどうやって作るか、考え中・・・。
やはり、国旗は入れたいな~。
ピーシングは、できるだけミシンを使いたい。
と色々やってみたい事はあります。今は頭の中で構想を考えながら、本を読んだりして勉強しています。
もう少し時間ができたら、設計図を書き出そうと思います。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagramも不定期に更新しています。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
リンク→https://www.instagram.com/white_shell00/
こちらも、よろしく~