おはようございます
きのうは美容院にマニキュアカラーに行きました。
髪の毛サラサラになりました。
そして、ずっと見たいと思っていた映画「キルトに綴る愛(How to Make an American Quilt)」のDVDを借りてきました。
DVD、今は1週間借りて108円なんですね。安さにびっくりです。
見逃した映画なんかをまた借りに行こうと思ったのでした。
さて、この映画はウィノナ・ライダー主演の1995年の映画です。日本ではあまり知られていなかったのでは?と思いますが、みなさんご存知ですか?
調度ブラジルにいた時なので、私はこの映画のことは最近まで知りませんでした。
大学院生のフィン(ウィノナ・ライダー)は婚約していましたが、両親の離婚の影響もあり、結婚にためらいがありました。
夏の間、卒論を書きに祖母の家に滞在していました。
祖母は7人のキルトビーでキルトを作っていました。
今回はフィンの結婚祝いのキルトで、各自が愛をテーマにキルトを作成し、まとめてウエディングキルトに仕上げていました。
7人の昔の話を回想しながら、過去を振り返るという内容ですが、7人の話がまとまって、1枚のキルトのようになっています。
そして、最後にフィンは愛もキルトも同じ。ルールなんて何もない、大事なのは組み合わせだということに気づくのです。
キルトを作るシーンやキルトが出てきます。キルト好きなら、気になる作品ですし、キルト好きでなくても興味深いと思います。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~