リオのパレードまとめとサンパウロの優勝チームは… | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


リオのスペシャルグループのパレードが終わりました。


日本では平日だったので、私もほとんど見ていませんが、サンパウロに続き、こちらもまとめておきますね。

リオでジャネイロ1日目動画→こちら

リオでジャネイロ2日目動画→こちら


写真のリンクも貼っておきます。すてきな写真がたくさん見られます。


リオでジャネイロ1日目写真→こちら

リオデジャネイロ2日目写真→こちら


1日目は、Beija-Flor、Tijuca、Mocidade の評価が高かったようです。

2日目は、Portela、Salgueiro、Mangueira が良かったようです。   

1日目のUnião da Ilha は、オリンピックがテーマでした。

Comissão de frenteでは、車いすのアクロバッチクな演技、そして下半身が不自由な体操選手が、山車の上であん馬の種目の技を見せました。


昨年の優勝チームBeija-Flor は、とにかく豪華でした。

Comissão de frenteは、大きな布を上手く使いMarquês de Sapucaíを紹介していました。


2日目は、Portela のComissão de frenteが話題になりました。

ギリシア神話のオデュセイアを表現したのですが、ポセイドンが水上に浮かびあがるのですビックリ


また、Mangueiraは歌手のBethâniaの50周年記念がテーマでした。

私が20年以上前にMangueiraのチームに参加した時のテーマも、Bethânia、Caetano、Gilberto Gilがテーマだったので、思い出深いものがありました。



そして、サンパウロの優勝チームの発表がありました。




優勝は、Império da Casa Verde でした。テーマは、人類の偉大な神秘。

2005、2006年と2度優勝しましたが、昨年は8位でした。


残念ながら、Pérola Negra と X-9 Paulistanaは来年降格になります。 代わりに、下部グループからMancha Verde と Tom Maiorがスペシャルグループに上がってきます。


やはり、問題があったので減点が大きかったのでしょうね。


最後に、Império da Casa VerdeのSamba-Enredoはこちら で聞けます。



ではみなさま、今日もすてきな1日を~。クローバー





今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング