おはようございます
去年、「スーパーフード」という言葉をよく耳にしました。
スーパーフードは、天然サプリのような食べ物で、一般の食品よりビタミンやミネラル、油などの栄養素を補う働きが高い自然の食品といったところでしょうか。
モデルや女優などが愛用しているということから、流行に火がつくようです。
最近では、チアシード。少し前はココナッツオイルやアサイなどが流行っていました。
スーパーフードは、チベットやアンデス、熱帯雨林などの秘境で、体に良いと言われてきた物が多いのだそう。
健康、美容によいと言われれば、誰でも食べてみたいと思いますよね。ましてや、ダイエットに効果があると言われれば、なおさらです。
「チアシード」が世間で話題になっていると言われていても、私は全く知らず、きっかけはお土産にいただいたことでした。
最初見た時は、「このごまのような物は一体何?」「どうやって食べるの?」と思い、そのまま放置していました。
表記はスペイン語で Semillas de Chía 、原産地は南米ペルーでした。
ポルトガル語では、Sementes de Chia です。
しばらくして、スーパーフード、チアシードを耳にして、この種とわかったんです。
調べてみると、チアシードはミントの仲間でシソ科サルビア属のチアという植物で、必須脂肪酸であるα-リノレン酸を多く含むそうです。
私は朝食のヨーグルトに混ぜて食べています。
私のヨーグルト、今はチアシード+黄な粉+シリアル+バナナとなっています。
この組み合わせ、中々お腹にはいいと思います。
インナービューティー、美は内側から
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~