おはようございます
週末は、曇っていて寒かったですが、みなさまゆっくりできましたか?
私は久しぶりにのんびりできました。
さて、キルトジャパンの1月号を買って、ゆっくり読みましたよ。
キルトジャパン2016年1月号 新春 (164号)/日本ヴォーグ社
¥1,512
Amazon.co.jp
特集は「おもてなしの和のキルト」
おめでたいキルトで新春を迎えましょう!でした。
クリスマスツリーを飾った所ですが、それを通り越してお正月な気分にひたりました。
ちりめんなどの和布には挑戦したことがありませんが、小物でいいので、いつか作ってみたいですね。
そして、「私のこだわり針道具」のページに目が釘付けになりました。
今回は、佐藤なを美さんお勧めの「モデラー」の紹介でした。
アップリケの縫い代を形作るのに便利と紹介されています。
以前、パッチワークアイロンを買ったのですが、こちらも便利そう。
思わず楽天でポチリました。
そして、イベント・カレンダーのページには、すでに私の出品する作品展の告知が出ていました。
キルトジャパンも季刊誌となったので、次の春号にはギリギリとなるからでしょうが、ちょっと焦りました。
あと、1月の東京国際キルトフェスティバルの紹介も出ていますね。それは、また別の機会に書こうと思います。
付録に来年のカレンダーがついています。
毎年、スケジュールを書き入れ、活用しています。
では、今週もがんばっていきましょう。
みなさま、すてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~