おはようございます
今日は月曜日
今週もがんばっていきましょう。
さて、今日はブラジルで毎週木曜日に放送されている、オーディション番組The Vois Brasil を紹介します。
The Voisは、2010年にオランダで放送された後、世界中で同様の番組がスタートしました。日本では放送されていないのですが、お隣の韓国や米国にもあります。
ブラジル版は、2012年からスタートしたので今年で4回目です。私は2012年の1回目の放送をブラジルで見て、面白い番組だと思っていました。
今年は、ネットで見ています。
番組の特徴は、ブラインドオーディション。
4人の審査員が出演者が見えないよう、反対向きに椅子に座っています。なので、容姿やパフォーマンスは関係なく、声だけを聴いて審査する点です。
ですから、「The Vois」という番組タイトルがついたのでしょうね。
審査員が気に入れば赤いボタンを押し、椅子が180度回転します。曲を歌い終わるまでにだれもボタンを押さなければ不合格になります。
2人以上の審査員が合格ボタンを押した場合は、出場者がどの審査員のグループに入るか決めることができます。審査員も才能のある出場者がほしいので、そのあたりの駆け引きも見ていて楽しいです。
出場者が歌う前に、紹介ビデオがあるのですが、今までの苦労を紹介したりするので、ヒューマンドラマ的なおもしろさもあります。
審査員は、左からCarlinhos Brown (バイーア音楽) 、Claudia Leitte (アシェ)、Michel Teló (セルタネージャ)、Lulu Santos (ロック)
昨年までは、Danielでしたが今年から、Michel Telóに変わりました。
9月と10月は、ブラインドオーディション(Audições às Cegas)で、各審査員は12組の合格者とともにチームを作ります。
第2段階として、先週から3回にわたり、バトル(Batalhas)が始まりました。バトルでは、同じチームの2人が同じ曲を一緒に歌い、そのチームの監督がどちらか1人を選びます。
敗者に対しては、他のチームの監督が気に入れば自分のチームに3人まで選ぶことができます。もし、だれも選ばなければ、次の段階にはいけません。
この後は、視聴者が審査員として参加し、だんだん絞られていき、決勝は12月末になります。
色んなジャンルの曲が聴けてとても面白い番組です。
今週は木曜日にブラジルとアルゼンチンのワールドカップ予選の試合があるため、特別に水曜日に番組があります。ブラジルの方、気をつけてくださいね。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。
Instagram始めました。
IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)
こちらも、よろしく~