ついに、ADSLから光回線へ | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

3連休の中日、みなさん、お元気ですか??

今日は英検です。

 

子どもたち、2人とも受験です。

精一杯がんばってほしいですね。

 

 

さて、今日はインターネット回線のお話です。

 

 

 

我が家は、ソフトバンクのホワイトBBを使っていましたが、春ごろからストレスを感じるほどネットの速度が遅くなる日が増えました。

 

 

長男も帰国し、Wiiでオンラインゲームを始めると、ブログを書くのも一苦労。時間がかかる、かかる。

 

 

理由は、NTTのADSL回線が減っていることだそう。

 

ゆくゆくは、ADSL回線がすべてなくなるそうです。

 

ということで、ホワイトBBはADSL回線なのですが、ついに、ひかり回線に変更することにしました。

 

 

工事費がかかるので躊躇していましたが、Y電気でフレッツ光を申し込むと、キャッシュバックがあり、実質工事費0円ということでした。

 

 

その後、フレッツ光から、ソフトバンク光へ転用すれば、携帯代の割引が受けられるということで、手続きしました。

 

 

しかし、NTT、ソフトバンク、ソフトバンクの中でも、プロバイダーのYahoo BB、ソフトバンク光と、いろんな会社が複雑に絡んでいるので、手続きがとても面倒でした。

 

 

それに、同じ質問をしても、こたえる人によって言う事が違うんです。

 

 

最初にフレッツ光の申し込みをしたのが、長男と夫だったので、私が直接話を聞いていなかったのも1つの原因です。

 

 

フレッツ光の申し込みをしたのに、いきなり、ソフトバンクから光BBユニット(ボックス)が送られてきて・・・何はてなマークとなって、電話したり。

 

 

近所の携帯ショップで、ソフトバンク光の申し込みをしたんですが、そこでは、「光BBユニットは必ず接続してください。時々接続を確認していて、接続していないと割引が受けられなくなる。」と言われましたが、Y電気では、「そんなことはありません。接続しなくてもいいです。」と言われました。

 

 

一体、どれが本当なのはてなマーク

 

 

ソフトバンクの携帯ショップも、お店によってサービスが違ったり、言う事が違ったりしますね。

 

 

未だ完璧には理解していませんが、とにかく光回線になったことは確かで、ネットが遅いストレスは、かなり解消されました。

 

 

まだ、時々遅いことがあります。

 

それは、私のパソコンの方の問題のようです。

 

まだ問題があって、今まではリビングの電話線にボックスが繋がっていたんですが、光回線は2階のクローゼットの中までしか回線がないので、その中にボックスを2個(フレッツ光とWifi)つないでいます。

 

 

そのボックスがひな人形の入った段ボール箱の上にのっている状態なんです。このままじゃ、ひな人形が出せないビックリ

どうしたらいいんでしょう…。悩みます。

 

2階の回線を1階まで引くには、別に工事が必要だし、別料金が発生するのだそうです。

 

 

みなさん、もうとっくに光回線ですか?

 

回線で困っていませんか?

 

良いアドバイスがあれば、教えてください。

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

Instagram始めました。Instagram 

IDは、white_shell00です。(数字のゼロゼロです)

こちらも、よろしく~ビックリマーク

きのうは朝から雨で、寒い1日でしたね。雨