JALとアメリカンの機内食 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


きのうも梅雨らしいお天気で、どんよりした曇りから雨に変わりました。

涼しいからまだいいですが、蒸し暑くなると、エアコンの出番となりそうです。


家の中もまだ片付いていない中、仕事が始まり、一気に忙しくなってきました。

日によっては、朝更新できないかもしれません。



さて、旅行記ですが、今日は機内食を紹介したいと思います。


JAL、アメリカンともエコノミー席ですので、料理はワンプレートでシンプルです。


JALの成田→JFKの夕食


確か、ハンバーグだったと思います。

2種類からの選択ですが、席が後ろの方だったので、これしかないと渡されました。デザートは、アイスです。



朝食は、モスバーガーでした。ちょっと驚きました。


パンとハンバーグが温められていて、自分でトマトとオニオン、ソースを挟んで食べるという物でした。


ちょっと食べにくかったのですが、味はモスバーガーで、おいしかったです。



アメリカンのJFK→GRUの夕食


パスタかチキンと言われ、パスタにしました。



朝食は、ヨーグルトとオレンジジュースでした。




アメリカンのGRU→JFKの朝食


フルーツと暖かいパン、オレンジジュースでした。

夕食は、写真を撮るのを忘れましたが、チーズのパスタでした。



アメリカンは、パスタかチキンの選択で、あまりおいしくはなかったです。残念ですが…


JALのJFK→成田の昼食?夕食?

デザートは、やはりアイスでした。




途中で、チョコブラウニーのおやつが出ました。




昼食?

チキンの照り焼き丼でした。



JALのキャビンアテンダントの方、中国系の方が多かったです。もちろん、日本語通じますけどね。



では、みなさま今日も素敵な1日を~。クローバー




今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング