旅行3日目の午後
前日寝すぎたので、この日は休憩だけでベッドでゴロゴロしてました。
この後、ハプニング続出でこの日は大変な目にあいました。今から思えば、思い出ですが。
予定通り3時出発で、動物園 へタクシーで行きました。
思ったより遠く、30分はかかったと思います。
まず、リバーサファリを見て、その後、ナイトサファリへ行く予定でした。
チケットを買いに行くと、リバーサファリの「アマゾンリバー・クエスト」はもう売り切れと言われました。
大ショックでした。仕方がないので、入場券だけ買いました。
リバーサファリは、2013年4月にオープンした世界最大の淡水生物パークで、中でも 「アマゾンリバー・クエスト」は、ボートに乗りながら、アマゾンに生息する動物を見られるということで、楽しみにしていたんです。
3時半にはすでに売り切れでした。今わかったのですが、動物園のサイトからも入場券を買う事ができます。それも、ネットで買うと割引があります。この辺りが、まぎれもない準備不足です。
リバーサイドの「アマゾンリバー・クエスト」のチケットも買えるようですが、現在はクローズのようです。いつまでクローズかはわかりませんが、事前に確認することをお勧めします。
いきなりがっかりでしたが、入場する前に、ケンタッキーで腹ごしらえ。
私はエッグタルトを食べました。トロント時代は良く食べていましたので、懐かしいお味でした。
リバーサファリは、ミシシッピ川、コンゴ川、ナイル川、ガンジス川、マレー川、メコン川、長江、アマゾン川という8つの大河の珍しい生物を見ることができます。
こちらは、ミシシッピ川にいる、アリゲーターガー
大きいものは3mもあるそうです。
こちらは、メコン川のメコンオオナマズ 2mあります。
こちらは、リバーサファリクルーズ
これは、リスザル
アマゾン川流域にいるそうです。
オオカワウソのトンネル型水槽
オオカワウソは、写ってませんが。
こちらは、ピラニア・ナッテリー
以前、パンタナールでピラニアのスープ飲みました。
こちらは、アマゾン淡水の森
この中に、大きなマナティがいます。
なぜか、長江だけ飛ばしてしまい、パンダを見ませんでした。
次男が、パンダの縫いぐるみ買いました。広げると、クッションになります。
ナイトサファリは、明日に続く~。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。