Osso Brasil(オッソ ブラジル) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

今日は、Mさん親子とモーニングへ行き、小倉トーストセットを食べ、午後は大須へ行きました。コーヒー


目的はブラジルレストラン、Osso Brasil

私も初めて行ったのですが、ブラジルのBarとLanchonete(軽食堂)を合わせたようなお店でした。




名物は、Frango Assado(鶏の丸焼き)のようで、機械でたくさん焼いていました。1匹1500円で、ブラジルのビネガーソースVinagreteが付いていました。チキン




3人ではちょっと食べきれないかな?と思い、結局、私はCoxinha(鶏肉入りコロッケ)、MさんはPastel de Carne(ミートパイ)、KちゃんはEsfiha(惣菜パン)。


そして、Frango Frito(から揚げ)を分けて食べました。から揚げは、骨入り、骨なしかと聞かれ、骨なしにしました。




先に食券を買い、席を確保してから注文するシステムになっていました。注文したのはMさんですが、なぜか最初からポル語で店員さんに聞かれていました。


彼女は日本人ですが、ブラジル生活が長かったので、日系人と間違われたのかな?


お店の人はみんなブラジル人ですが、お客さんは日本人、ブラジル人、アメリカ人と色んな国籍の人たちでした。


平日は、ランチセットがありました。


スィーツは、ブリガデイロ、ベイジーニョ、プディングがありましたが、次男のお土産に、ブリガデイロを買いました。結構大きいですが、1個250円でした。




大須に行ったら、ぜひブラジルの雰囲気を味わいに行ってみてください。

大須観光については、明日また続きを書きますね。クローバー




今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.


にほんブログ村 外国語ブログ ポルトガル語へ
にほんブログ村