昨日の続きです。
サンパウロのガルーリョス空港に着いたのは、夕方6時半でした。
小雨まじりのとても寒い日でした。真夏から冬に逆戻り、気温差は15度ぐらいです。
おまけに、工事中の空港、冬休みが終わり学校が始まったこともあり、道路は大渋滞。空港から道路に出るだけで30分かかりました。
阿吽は7時半に予約していましたが、間に合いそうもないので、遅れると電話をしました。
やっと空港から脱出して軽快に走り出したと思ったら、前の車が急ブレーキを踏み、衝突しそうになりました。
私は、後部座席で思いっきり「キャー」と叫んでいましたが、運転手の機転で側道に逃れ、何とか衝突せずに済みました。もしかしたら、前の車はぶつかったかもしれません。
そんな怖い思いもしながら、道は大渋滞。結局、お店に着いたのは8時半でした。お腹はすくし、寒いし・・・。
阿吽でお任せの夕食を食べるのは初めてでした。とても楽しみ。
雲丹入りの卵スープです。
小林シェフが、1品ずつ丁寧に作ってくれました。
ホタテは、ブラジルで初めて食べました。
私はお腹いっぱいになりましたが、次男はこの後、さらにちゃんぽんを食べていました。よっぽどお腹が空いていたのでしょうね。
大満足。ごちそうさまでした。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。