ポルトガル語の新しいおすすめ本 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

梅雨入りして、どんよりしたお天気の名古屋です。曇り

今日こそは、東山動植物園へ行ってきます。雨が降らないといいのですが・・・。


さて、先日栄のナディアパークにある、ジュンク堂ロフト名古屋店 に行きました。本


地下1階と地上7階に分かれてお店があるのですが、名古屋で1番大きな本屋さんだそうです。とても広くて、図書館のようでした。


お目当ては、もちろんポルトガル語コーナー。語学の本は、地下1階にありました。さすが大きな本屋だけあり、見たことがないポル語の本がたくさんありましたよ。


その中で、私が買った本はこちらの2冊です。オススメ


口が覚えるブラジルポルトガル語 CD付/三修社

¥2,520
Amazon.co.jp

三修社の「口が覚えるシリーズ」にポルトガル語ができました。文法を勉強したけど、中々ポルトガル語が話せないという人にお勧めです。基本文型が文法項目ごとに10例文載っています。


よく使う表現なので、何回もCDを聞いて丸暗記するのがいいですね。


もう1冊はこちら。


CD2枚付 耳が喜ぶブラジルポルトガル語/三修社

¥2,520
Amazon.co.jp

やはり三修社の「耳が喜ぶシリーズ」です。こちらは、リスニングができない人にお勧めの本です。最初は簡単な自己紹介からはじまり、ステップが進むにつれて難しくなっていきます。全部で100例文が収容されていて、ブラジルの生活、歴史などの勉強にもなります。


ひたすら聞き流してもいいし、ステップごとに聞いて書き取りをしてもいいし、使い方は色々できそうです。


早速、CDをiphoneに入れて聞いています。とにかく、たくさん聞くことは、語学の勉強で大切ですよね。


あと、もう1冊初心者の方にお勧めなのが、こちら。

ニューエクスプレス ブラジルポルトガル語/白水社
¥1,995
Amazon.co.jp

本が薄くて、最低限のことが書いてある本です。


ポル語の本も種類が増えてきて、嬉しいです。勉強する人も増えてきたのでしょうか。継続が大切、少しずつでも勉強していきましょう!




今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.



人気ブログランキング


にほんブログ村 外国語ブログ ポルトガル語へ
にほんブログ村