今日は旧正月? | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

今日は、日本人学校の今年度最後の授業参観日でした。

中学部は、毎年職場体験の発表会をします。去年のブログは、こちら


うちの次男、去年は幼稚園に行ったのですが、今年はプルキロのレストランへ行きました。ランチの仕事なので、11時から3時までと短い時間で、しかもランチもごちそうになり、仕事をちゃんとしているのかなぁ?と思っていました。


でも、発表を聞く限り、立ち仕事だし、食べ終わったお皿を運んだりして働いていたようです。ポルトガル語での仕事なので、guardanapo(食事用ナプキン)を頼まれたのに、何かよくわからずガラナ(ブラジルの炭酸飲料)を持っていったりする失敗をしたようです。にひひ


1日目はサントス、2日目はバスコのユニフォームを着ていたので、サッカー好きのお客さんには、なんだかんだと話しかけられたようです。


レストランの方には大変お世話になり、2日間社会勉強させてもらって良かったと思います。


学校の帰りにリベルダージに寄ったら、大渋滞だったんですが、Ano novo chinês(旧正月)のフェスタで、道が歩行者天国になっていました。


Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo

ドラゴンの行列があったようですが、丸海で買い物をしているうちに、終わってしまい見れませんでした。↓


この人たちの後に、ドラゴンが来るようでした。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo


久しぶりに丸海へ行きましたが、日本食材がたくさんありました。今まで見たうちで一番多かった気がします。震災から約2年が経ち、やっと元にもどりつつあるのでしょうか。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo


それで、お菓子などついつい買ってしまったのですが、レジがまたすごい列で、レジだけでかなり待たされました。泣


そういうわけで、途中花火か爆竹の音は聞こえたんですが、外に出た時にはドラゴン行列は終わっていたわけです。写真を取れず残念。しょぼん


屋台もたくさん出ていて、すごい人でしたよ。時間があれば、ゆっくり食べたりしたかったんですが、そんな時間もなく、速攻で帰ってきました。


Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo


今日は旧正月なのかな?



ペタしてね


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村 参加中 クリックおねがいします