初打ち、行きました(*^^*) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

元旦から、初打ちならぬ、初ゴルフへ行きました。ゴルフ


旅行記はちょっとお休みです。ゴルフに興味のない方は、飛ばしてくださいね。


実は、今回主人に日本から持ってきてもらったものに、ゴルフクラブもあって、早く試してみたい!という気持ちがあったんです。


でも、旅行の後じんましんが出て30日に寝込んでいたり、ワイナピチュ登山の後、どうも膝が曲がらなくなったりと、不安材料もあって躊躇していましたが、ついに行ってきました。


きのうも、暑い日でした。晴れ


今回買ったゴルフクラブは、XXIO7のユーティリティとアイアンです。


4月にフェアウェイウッドの3、5、7番と買い、今まで当たらなくても「いつかは当たるさ!」と我慢して使っていましたが、右にシャンクしたりと一向に上達せず、悩んでいました。しょぼんダウン


そんな時、ゴルフ友達のNさんにユーティリティクラブのことを聞いて・・・。恥ずかしながら、私はユーティティクラブの存在すら知りませんでした。あせる


まだ新しいクラブで、アイアンとウッドの中間的な感じのクラブのようです。どうせ買うならと、アイアンも同じメーカーで揃えて、今回買い換えたわけです。


私のアイアンは、もう10年ぐらい前にカナダで買ったNancy Lopes。10年も経つと、クラブもかなり良くなっているし、日本人は日本のクラブを使った方がいいと言われて。


通常、アイアンは7番から9番とピッチ、サンドのセットなんですが、これに6番とウェッジを単品で追加しました。ユーティティは、U4とU5にしました。


アプローチはほとんどピッチングを使っていたので、実はウェッジも前から欲しくて・・・。


あと1年だからと思って買うのを悩んだのですが、逆にあと1年もできると思うと、やっぱり投資も必要かな?と。


結果は、まだ使い慣れないので今一ですが、アイアンは飛距離が10~20ヤードは伸びました。アプローチもいい感じです。ユーティリティはもう少し練習が必要ですが、ウッドに比べればやはりいいですね。


もう少しスコアを伸ばすべく、努力あるのみです!



ペタしてね

人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします


にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村