やっと、中間テストが終わりました。
ちょっと一息つき、今日は少し朝寝坊。
午後からSさんのバースデーパーティがあったので、行ってきました。
今日はカレーパーティということで、Sさんのご主人が子ども用の甘いカレー、中辛カレー、タイカレーを準備してくれました。素晴らしい
カシャーサのカクテルを作ってくれたので、2杯も飲んでしまいました。ベリー系の赤いカクテルとキーウィの緑のカクテルです。
夜までパーティで楽しく過ごし、帰宅。その後、以前から行きたかったMarisa Monte のコンサートへ行ってきました。(Marisa Monte の紹介ブログはこちら )
次男は行かないというので、そのまま、パーティに残し、私と主人とお友だち夫妻と4人で行きました。
コンサートは、夜の10時からHSBC Brasil でありました。チケットは、1週間前にこのネットサイトで買いました。4人用のテーブル席でした。いえ、4人用のテーブル席だと思っていました・・・。
前日に最新アルバム 「O Que Você Quer Saber De Verdade」を買い、予習をしてから行きましたよ。
10時からショーが始まるというのが、ブラジルらしいですよね。夕食を食べ終え、お酒を飲みながらショーを楽しむという感じです。
9時半に、会場のHSBCホールへ到着し、チケットを受け取ると1枚しかありません。あれ?と思い、これはテーブル席ということで4人用ですよね?と確認したんですが、担当者はよく知らないようで、曖昧な答え・・・。
入場しようとしたら、やはり、チケットは1人分と言われました。ガーン
私たち夫婦だけならまだしも、友だち夫妻も一緒なので、どうしようかと思いました。私のポル語もまだまだですね。最悪の失敗です。
すぐ、チケットブースに行き当日券があるか確認したら、3人席ならあると言われたので、すぐに購入しました。VIP席の前から2列目の真ん中のとても良い席でした。私がネットで見た時にはなかったのに・・・。
取り合えず、これでショーが見られるので安心しました。でも、1人だけ離れた席です。私の責任なので、私だけ1人で見ました。親子3人で座っていたテーブルだったんですが、「初めてネットでチケットを買ったので失敗して・・・」、と事情を話したら、「じゃあ、私が面倒を見てあげるわ」とお母さんがやさしく言ってくれたので、良かったです。
ショーが始まったのは、結局10時半過ぎでした。まあ、これがブラジル時間です。久しぶりのショーですが、今は色々な舞台装置が発達しているので、歌だけでなく、照明やその演出も楽しめましたよ。背景の映像が色々変わり、とても効果的です。
曲は新しいCDからのものが多かったのですが、イタリア人のMinaの曲「Sono come tu mi vuoi 」をカバーしたり、故Cássia Eller に提供した「E.C.T 」を初めてショーで披露するなど色んな曲を歌いました。
ショーは本当に素晴らしかったです。アンコールは、「Mais um」コール。ブラジル人も指笛を吹いたり、叫んだり、一緒に歌ったりしていました。
主人が特等席で見ていたのが、とても悔しいですが、まあ、私のせいなので仕方ありませんね。もう2度とこんな失敗はしませんが、一人でもショーが見られる自信はつきました。
来週の金・土・日もMarisa Monte のショーがあります。行きたい方は早めにチケットを取りましょう。ネットで買う場合は、くれぐれも人数には気をつけてくださいね。
人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします